|
|
|
|
|
|
|
埼玉県立熊谷農業高校様との取り組みが朝日新聞の以下の記事に掲載されました。 |
|
|
|
|
|
|
埼玉県立熊谷農業高校様による『熊農豚』の搬入・カットにご協力させていただきました。搬入当日は先生方・生徒さんたちもいらっしゃいました。餌と肉質の関係を研究されているそうです。研究成果がとっても楽しみです!同高校のみなさんが育てた『熊農豚』、学園祭の開始に合わせ、今回特別に八木橋様で10月28日より販売される予定です。ぜひ生徒さんの研究の成果を味わってみてください! |
|
|
|
|
係留所にて集合写真を撮りました。右に見えるのは自作の輸送トラックです。先生方・生徒さんたちで協力して作ったそうです。 |
最終日です。少し名残惜しい…。無事に搬入がすべて終わりました。あとは我々が責任をもってカットいたします。 |
|
|
|
|
彩の国優良ブランド品に弊社ブランドの『愛彩豚』が認定され、大宮ソニックシティ地下1階にて展示販売されました。 |
|
|
|
|
あついぞ!熊谷プロジェクトに参加しました。詳しくはこちら |
|
2020年
ホームページを編集しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「埼玉の豚肉流通拠点、14年1月稼働の県北食肉センター 豚肉の品質・鮮度を重視、温度管理を徹底 サブのラインで問題発生時も遅滞なく処理 フルフラットのワンウェイで交差汚染を防止(ミート・ジャーナル 平成15年5月号)」 |
|
|
|
|
|
|
「県北食肉センター竣工式典盛大に」(食肉通信 平成15年2月4日号) |
|
|
|
|
|
|
|